2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

江東区の神社9

治兵衛稲荷神社 社務所はありましたが不在でした。御朱印は不明です。 志演尊空神社の兼務社です。高平稲荷神社 南砂商店街の途中、2階に鎮座。 社務所らしきドアはありましたが不在でした。御朱印は不明。亀高神社 こちらも志演尊空神社の兼務社です。 社…

江東区の神社8

愛宕神社(大島) 社務所ありです。最初参拝したとき宮司さんはいらっしゃらなかったですが 預けるなら御朱印書いてくれるとおっしゃって頂きました。 今思うと預ければよかったですw その後何度か再拝しましたがずっと不在です。 他の神社で江東区の神社事…

江東区の神社7

深川神明宮 深川七福神も兼ねています。 授与社務あり。御朱印は授与所にて頂きました。神明和合稲荷大明神 深川神明宮の末社。たくさんの神が合祀されています。 授与所にて伺ったところ篆刻印はないとのことですが 墨書きをしてくださるとのことでしたので…

江東区の神社6

大黒稲荷大明神 隅田川の近く倉庫の脇に鎮座しています。 授与社務なし。御朱印は不明です。芭蕉稲荷神社 授与社務なし。御朱印は不明。正木稲荷神社 社務所がありましたが不在でした。 御朱印は不明ですがあるかもしれません。また来ます。松尾芭蕉像 正木…

江東区の神社5

和合稲荷神社(浄心寺内) 寺務所あり。御朱印は不明。おそらくないと見てます。 お寺の御朱印はあるかもしれません。玉照稲荷神社 入り口がジャングルの様に木々が生い茂ってます。 授与社務なし。御朱印は不明です。行成稲荷神社 震災の傷がまだ癒えてません…

江東区の神社4

猿江神社 授与社務あり。御朱印は授与所にて頂きました。猿江稲荷神社 猿江神社から道を挟んで北側に鎮座している境外摂社。 こちらの御朱印を尋ねるのを猿江神社で忘れましたw 授与社務はなし。日先神社 授与社務なし。御朱印は不明ですが歴史のある神社な…

江東区の神社3

繁榮稲荷神社 授与社務なし 御朱印は不明です。洲崎神社 弁財天の池が広めです。 授与社務あり。御朱印は授与所にて頂きました。被官稲荷大明神(木場) ビルの敷地の一角にあります。 授与社務なし。御朱印は不明です。鶴歩稲荷大明神 授与社務なし 御朱印は…

江東区の神社2

於芳稲荷大明神 江東区も神社同士の距離は近いですね。 ここは授与社務なし。御朱印は不明です。黒船稲荷神社 とても簡素な感じの社。 授与社務なし。御朱印は不明。於三稲荷神社 境内社に弁才天も鎮座されてます。 授与社務なし。御朱印は不明です。 表札に…

江東区の神社1

中央区の神社めぐりがだいたい落ち着いたのでこの日から舞台は江東区に移りました。 といってもまず浅草にでてレンタサイクルを借りて江東区攻めです。佐賀稲荷神社 授与社務なし。御朱印は不明です。紀文稲荷神社 紀伊国屋文左衛門のことらしいです。略して…

中央区の神社13

幸稲荷神社 授与社務なし、御朱印は不明。 銀座八丁神社めぐりの神社。伏見稲荷神社(八重洲) 階上に鎮座しています。授与社務なし 御朱印は不明。 綺麗な神社ですね。銀座稲荷神社 越後屋ビルの屋上あります。 普段は参拝することはできません。 銀座八丁…

中央区の神社12

かく護稲荷神社 銀座松坂屋の屋上に鎮座しています。 銀座八丁神社めぐりの神社です。 授与社務なし。御朱印もないでしょう豊岩稲荷神社 わき道の奥にありとてもわかりづらいです。 ここも銀座八丁神社めぐりの神社です。八官神社 銀座八丁神社めぐりの神社…

中央区の神社11

新富稲荷神社 目新しい綺麗な稲荷です。 授与社務なし。御朱印は不明。新富復興稲荷神社 隣接敷地に遷座するらしく、この社はこれで見納めかもしれません。 氏子宅が隣接していますが不在でした。御朱印は不明。安平神社 授与社務なし 御朱印は不明です宝珠…

中央区の神社10

柏山稲荷神社 月島の商店街の裏通りに鎮座しています。 気づきにくい感じです。 こちらの建物が社務所なのかはわかりませんが不在でした。 御朱印は不明です。三五稲荷神社 川沿いのマンションの前に鎮座しています。 授与社務はなし。御朱印は不明です。住…

中央区の神社9

大栄稲荷神社 授与社務なし 御朱印は不明。新川大神宮 敷地面積はそこそこ広いのですが授与所も社務所もなしでした。 御朱印は不明佃大橋 佃大橋を通って佃島へ街の雰囲気がガラッと変わりました。住吉神社(佃島) 鳥居の額がいい感じです。 御朱印は授与所に…

台東区の神社14

被官稲荷神社 浅草神社の境内社。御朱印は浅草神社の授与所にて頂きました。 ここは授与所に見本を飾ってありますが 飾ってない神社の摂社末社の御朱印を最初に頂いた人は感服しますねw吉原弁財天 吉原神社の境外摂社。吉原神社の近くにあります。 授与社務…

新宿区の神社4

鎧神社 授与社務ありで授与所にて御朱印を頂きました。 以前どっかのサイトで平将門の霊を鎮めるための結界神社の紹介があったのですが その胴体部分の神社らしいです。葛谷御霊神社 授与社務ありです。宮司さん宅にて御朱印をお願いしました。 その後授与所…

新宿区の神社3

西早稲田天祖神社 都電面影橋駅の近く。 授与社務なし。御朱印は不明東山藤稲荷神社 おとめ山公園の近く。隣の幼稚園も鳥居模様でした。 社務所がありましたが不在。御朱印は不明です。ここは何度かいってみます。下落合氷川神社 こちらは社務所にて御朱印を…

新宿区の神社2

稲荷鬼王神社 新大久保の韓国街のすぐ近く。 新宿山の手七福神も兼ねています。 御朱印は授与所で頂きました。夫婦木神社 本殿は2階授与所は1階。珍しい作りの神社です。 御朱印は授与所で頂きました。戸山公園 公園を通って次の神社へ 戸山公園って東と西…

中央区の神社8

八丁堀天祖神社 授与社務なし。御朱印は不明です。三圍神社 日本橋三越本館の屋上に鎮座しています。 御朱印は不明ですがデパート受付の方に聞いたら分かるのでしょうか・・。 まぁないと見てます。白旗稲荷神社 伺った時間が遅かったので扉がしまってました…

中央区の神社7

徳船稲荷神社 於岩稲荷田宮神社から鉄砲洲稲荷神社に向かう途中、川のほとりにあります。 授与社務なし。御朱印は不明ですがないと見てます。日比谷稲荷神社 駐車場の奥に鎮座しています。 参拝したとき丁度回りを清掃していましたが氏子さんかどうか不明で…

中央区の神社6

於岩稲荷田宮神社 社務所はありましたが不在でした。 普段から無人社のようですが御朱印は鉄砲洲稲荷へとご案内がされてます。 こちらの御岩稲荷田宮神社の御朱印を鉄砲洲稲荷神社でいただく場合は 中央区神社めぐり朱印帳が必須のようです。鉄砲洲田宮神社 …

中央区の神社5

明星稲荷神社 現在改築中で一の鳥居のみ残ってます。 御神体は小網神社に遷宮中。 本殿遷宮後、改めて参拝してみます。水天宮 日本橋七福神・中央区神社めぐり・下町八社めぐりの神社です。 御朱印は授与所にて頂きました。 オリジナル朱印帳を授与していま…

中央区の神社4

松嶋神社 日本橋七福神及び中央区神社めぐり記載社です。 授与所?で御朱印を頂きました。 こちらにも中央区神社めぐり朱印帳が置いてありました。茶の木神社 日本橋七福神もかねてます。 普段は無人ですが七福神の御朱印は水天宮で頂けます。銀杏八幡宮 大…

中央区の神社3

久松稲荷神社 書道塾の入り口にあります。 ご朱印は不明。 ゴミ箱をどかしたい気持ちになったけどまぁしょうがない。笠間稲荷神社 日本橋七福神もかねています。 中央区神社めぐりの記載神社です。 授与所にてご朱印を頂きました。笠間出世稲荷神社 明治座の…

中央区の神社2

寶田恵比寿神社 日本橋七福神も兼ねている神社。 お正月とべったら市の時以外はほぼ無人らしいです。 社務所はないので臨時の授与所が出来るのかもしれませんね。 べったら市の時に来て見ます。 ここも神田明神の兼務社らしいです。常盤稲荷神社 町会所があ…

中央区の神社1

初音森神社(日本橋) 1階は歴史資料室2階に拝殿があります。 御朱印は2階の拝殿内にて頂きました。川上稲荷神社 中央区は神社が密集してて自転車だと大抵、次の神社まで1分もかからない位置にあります。 初音森神社を南下して大通りを超えたとこにある神…

墨田区の神社11

江島杉山神社 初音森神社の兼務社らしいですが授与所はいつ伺っても不在です。 岩屋は一見の価値あり。 こちらは正月か例祭日にまた行ってみます。初音森神社(千歳) 中央区にある初音森神社の本社。 宮司さんはほとんどそちらにいらっしゃるらしくこちらは不…

台東区の神社14

吉見稲荷神社 本法寺の境内に鎮座する稲荷神社。 お寺で神社の御朱印って存在するのでしょうか・・・ 御朱印は不明 寺務所はありましたが伺っていませんw扇稲荷神社 台東区の南方にある小さなお稲荷さん 授与社務なし。御朱印は不明です。浅草橋須賀神社 JR…

墨田区の神社10

忍ヶ岡稲荷神社 細い道の中ほどにあります。グーグルストリートビューでは確認できない位置。 授与社務なし。御朱印は不明ですがおそらくないでしょう。 上野のあたりを昔は忍ヶ岡と呼んでいたと聞きます。 まぁここは墨田区なんですが。緑稲荷神社 忍ヶ岡稲…

墨田区の神社9

津軽稲荷神社 賑やかな通りに面した神社。四角い提灯?が鮮やかです。 境内社に弁財天が鎮座してます。 社務所は不在でした。御朱印は不明ですがあるかもしれないですね。鎮守稲荷大明神 飲み屋の賑わう地域にあります。 人通りは多いですが参拝者は私が行っ…