2012-01-01から1年間の記事一覧

江戸三十三観音3

7番 柳井堂 心城院 2012年2月22日参拝 湯島天満宮の階下にある寺院。 御朱印授与所で御朱印は頂けます。 浅草寺と同じタイプの御朱印帳に 心城院の刻印がある御朱印帳を授与しています。 授与所のお姉さん可愛いですw8番 東梅山 清林寺 2012年2月22日参拝…

江戸三十三観音2

4番 諸宗山 回向院 2012年2月8日参拝 上は山門 下は観音堂 本堂内右側の寺務所にて御朱印を頂きました。5番 新高野山 大安楽寺 2012年2月8日参拝 本堂は縁日?以外扉がしまっているっぽいです。 御朱印は本堂の外右側の寺務所にて頂きました。6番 東叡山 …

江戸三十三観音1

23区の神社参拝と同時進行で江戸三十三観音及び御府内八十八霊場も回っています。1番 金龍山 浅草寺 2012年1月14日参拝 御朱印は本堂の左手にある影向堂にて頂きました。2番 江北山 清水寺 2012年2月1日参拝 こちらはなかなか縁がなくて最初訪れた時は時…

山梨県富士吉田市の神社14

水上神社 授与社務なし。御朱印は不明。グーグルで富士吉田の神社を調べたときとても気になった神社がありました。 ストリートビュー画像がなかったので現地で見るしかないと思い 17時半を回ってましたが何とか参拝に・・・。外宮 授与社務なし。御朱印は…

山梨県富士吉田市の神社13

水天宮 授与社務なし。御朱印は不明 小室浅間神社のすぐ近く。おそらく境外摂社。荒田八幡宮 授与社務なし。御朱印は不明。真田八幡宮 こちらも授与社務なし。 御朱印は不明。

山梨県富士吉田市の神社12

小室浅間神社 バスと電車を乗り継いで16:40頃に到着。 授与社務あり。宮司さん不在で御朱印をいただけなかったのですが 御朱印帳を預けて後日郵送して頂きました。 こちらにはオリジナル御朱印帳があります。 柄がいいですね!

山梨県富士吉田市の神社11

スバルライン五合目から見える富士山富士山大社小御嶽神社 お土産屋の並びに一の鳥居があります。 授与社務あり。御朱印は社殿内右側の授与所にて頂きました。 オリジナル御朱印帳も授与しています。購入!以前は無かったのですがお土産屋に名物のメロンパン…

山梨県富士吉田市の神社10

ようやく五合目の標記が見えてきました。 そして最後の坂を登って佐藤小屋に到着。 ここで水を補充してちょっと休みました。さて下山ですが・・・ バスに乗るにはスバルラインの五合目まで行かなくてはなりません。 あと1.4キロの距離です。 案内表示に以…

山梨県富士吉田市の神社9

中宮跡地(五合目) この建物は中宮ではなくて後年立てられた休憩所みたいな建物です。 今は打ち捨てられて廃屋になってます。富士山雲切不動神社(五合目) 中宮跡地からちょっと上に登ったところにあります。 この辺の五合目表記は本来は全て四合五勺あたりに…

皆既月食

ちょっと疲れと眠気が強いので今日は簡単に・・・。去年の12月10日にありました皆既月食。 近くの公園から取りました。 おやすみなさい・・・。

山梨県富士吉田市の神社8

引き続き5合目を目指しています。大黒天茶屋跡(四合目) かつてこのあたりに大黒天を祀った茶屋があったらしいですけど 今はなにもありませんでした。 まぁこんな感じでした。御座石浅間神社(四号五勺) 岩肌になにやら字が彫ってあります。 ここには休憩所の…

山梨県富士吉田市の神社7

1合目から2合目遠過ぎですw 途中から雨が降ってきてここで完全に体力使い果たしました。御室浅間神社(二合目) 見ての通り廃社状態です。 ここでちょっと思案してもう降りようかと思いましたが 上に上ったほうが距離が近いのでなんとか5合目まで・・・ 神…

山梨県富士吉田市の神社6

馬返を過ぎると本格的な富士登山道が始まります。 ここからが本番ですね・・・。 ここまで来るのに本宮浅間神社から2時間以上かかってます。冨士嶽神社禊所 一合目の手前にあります。昔の人は富士登山に際して ここで禊を行い清めてから霊峰富士山にのぼっ…

山梨県富士吉田市の神社5

北口本宮富士浅間神社から富士吉田登山道が始まってます。登山道入り口 富士山駅からここまで4〜5キロくらい歩いてきましたが このときはまだ元気でしたw大塚社(零合目) 吉田口遊歩道入り口 車道と遊歩道がありまして遊歩道を選びました 中ノ茶屋(零合目…

山梨県富士吉田市の神社4

新屋山神社 幾重にも連なる鳥居の奥に 社殿があります。 お祓いの後、幣殿に上げていただき玉串を奉納しました。 作法はその場で宮司さんに教えて頂きました。 特に御祈祷料は払ってませんw 参拝者全員にして頂いているみたいです。 授与社務あり。御朱印は…

山梨県富士吉田市の神社3

諏訪内山神社 富士パノラマライン沿いに鎮座する神社 社務所ありでしたが不在でした。 御朱印は不明。小御岳神社里宮 5合目にある小御岳神社の里宮です。 社務所がありましたが不在でした。 御朱印はこちらではないかもしれませんね。 5合目で頂けるようで…

山梨県富士吉田市の神社2

あーー寝てしまったw毎日欠かさず更新してきたのに・・・富士森稲荷神社 授与社務なし。御朱印は不明。富士信仰の御師の建物 富士森稲荷神社のすぐ近くにあった建物中宿山神社 授与社務なし。御朱印は不明。根神社 雑草の手入れ中でした。 授与社務なし。御…

山梨県富士吉田市の神社1

富士急行を使って富士山駅にやってきました。 近年富士山駅に改名したみたいです。琴平神社 富士山駅の北側すぐ近く。 授与社務なし。御朱印は不明。穂見神社 こちらも富士山駅の北側すぐ近く 授与社務なし。御朱印は不明金鳥居 富士登山道の入り口にありま…

台東区の神社17

小野照崎神社 以前紹介した神社。 お山開きで普段頂けない御朱印が授与されるので再訪。 授与所にてお山開きの御朱印(書置き)を頂きました。 墨書きでなくハンコタイプの本社の御朱印(書置き)があったのでそちらも頂きました。

文京区の神社12

駒込富士浅間神社 普段は不在の社務所が富士山お山開きの6月30日〜7月2日に 合わせて神職さんが常駐されるので御朱印を頂きに行きました。 ちょっと早く着きすぎて準備中でしたので 2時間後再訪。無事御朱印を頂けました。藤ノ森稲荷神社 教えていただ…

豊島区の神社11

染井開運稲荷神社 行き逃していた稲荷神社。 授与社務なし。御朱印は不明。豊島区は教えていただいた判明分で残り3社ほどありますが この日はこの神社のみ参拝しました。 このあとは文京区移動しました。※子供の頃からドラクエの1〜9まで全部やってきたの…

北区の神社2

王子神社 元准勅祭神社・十社の一社。 授与社務あり。御朱印は授与所にて頂きました。 ミニ絵馬も購入。これで十社めぐりは全て参拝終了。 こちらで北区神社めぐりのパンフレットも頂きました。 摂末社の御朱印は無いと仰ってました。おまけ 音無親水公園 王…

品川区の神社17

三ツ木稲荷神社 駐車場の奥に鎮座する稲荷神社 授与社務なし。 御朱印は不明。伏見玉光稲荷大明神 大井町駅の近くにあります。 授与社務なし。御朱印は不明大井蔵王権現神社 授与所ありでしたが不在でした。 連絡を取ったところ着ていただけたので御朱印を頂…

品川区の神社16

周防稲荷大明神 授与社務なし。御朱印は不明。末広稲荷神社 こちらも授与社務なし。 参拝した時丁度氏子さんが清掃をしていたので 御朱印を伺ったところないと仰っていました。戸越八幡神社 社務所あり。 御朱印は頂けました。散策図のスタンプも頂きました…

品川区の神社15

貴船神社 授与社務あり。御朱印は授与所にて頂きました。 摂末社の御朱印はないそうです。 散策図のスタンプも頂ました。屋敷内稲荷神社 個人宅に鎮座する稲荷神社 御朱印はないでしょう。宝徳稲荷神社 授与社務なし。御朱印は不明。

品川区の神社14

袖ヶ崎神社 国道1号線高輪台に鎮座する神社 社務所あり。不在の為御朱印は不明。雉子神社 近代的なビルの低層階に鎮座する神社。 授与社務あり。御朱印は社務所にて頂きました。 摂末社の御朱印はないそうです。 散策図のスタンプは表に設置されていて自由…

浅間神社〜甲斐国一の宮〜

浅間神社 甲斐国一宮 山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684JR山梨市駅からタクシーで約10分 新宿駅西口から中央高速バス約100分 一宮停留所下車徒歩10分 駐車場あり御祭神 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)新宿駅西口の高速バス7:00発に乗ってやってき…

氷川女體神社〜武蔵國一の宮〜

氷川女體神社(武蔵國) 埼玉県さいたま市緑区宮本2-17-1JR浦和駅からバス25分 JR東浦和駅からバス10分 JR東浦和駅からタクシー10分 1000円くらい御祭神 奇稲田姫尊 配祀 三穂津姫尊 大己貴尊東浦和駅に着いたとき16:20分を回っていたのでタク…

埼玉県川口市の神社1

この日は川越→大宮→川口→さいたま市の強行軍で御朱印帳めぐりをしていましたw鎮守氷川神社 地図を見たら駅から近そうだったので歩いていったら30分! ちょっと奥さん遠過ぎですよ・・・。 帰りはバスに乗りましたw 見所の多い神社でした。 授与社務あり…

大宮氷川神社〜武蔵國一の宮〜

全国一の宮めぐりと全国総社めぐりも始めましたw氷川神社(武蔵國) 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 JR大宮駅 徒歩15分 JRさいたま新都心駅 一の鳥居から行きたい場合はこちらの駅から 東武野田線北大宮駅 徒歩10分 駐車場あり御祭神 須佐之男命(す…